100均あるあるシリーズ エピソード5

何気なく100均に行くのが趣味の私。

こんなの患者さんにどうかな?と、探していたら1時間なんて、あっという間。

お薬束®の始まりも100均でしたので、切っても切れないご縁かも(笑)

では早速ご紹介しましょう!

【カップで漢方!】

細長いステック系の薬は、漢方や、DHA系の薬がありますよね。

コップに入れるのは、これも、ベタな考え方ですが、

ここに、取っ手が付くのは前回のハンドル付ケースと同じく動かしやすい点です。

このほかにもアルミのコップもあるのでそちらの方もおしゃれかもしれませんね。

漢方だと空腹時に飲むので、お茶のついでに置くといいですね。

ちなみに漢方薬は、食前や食間が多いですが、詳しくご説明します。

まず、最初に食前とか触感の意味は??

「食前」は、食事の30分前です。食前だからと言って、食べる前にすぐ飲むのではなく、30分ほど間をあけてください。

これは、胃の中から腸に移る時間が液体でかかる時間とされているからです。

「食間」とは食後2時間以上経ってから次の食事の間のことを言います。固形物も2時間すれば位の中が空っぽになるからです。

また漢方をおさ湯で飲むといいと言われますが、確かに口に残りにくくなりますし、溶かしと飲むと香りの効果も期待できるという説もあります。

よくあるご質問 : ご質問・お問い合わせ | ツムラ (tsumura.co.jp)

また、DHA系は食後すぐ飲んだ方が吸収がいいので食卓に置いておくと飲み忘れませんよね。

「食後すぐ」のことを「食直後」と言います。

「食直後」は、一般的に食べ終わって、10分以内と言われています。DHA系の薬には空腹時に飲むより、食べ物街にある状態に服用した方が吸収が良くなります。

せっかく飲んでも、効果に期待できなければもったいないですよね。ですから、薬の飲むタイミングは医師の指示通り飲んでください。

以上、100均グッズの情報から、薬を服用する仕方についてプチ情報のでした!