100均あるあるシリーズ エピソード6

何気なく100均に行くのが趣味の私。

こんなの患者さんにどうかな?と、探していたら1時間なんて、あっという間。

お薬束®の始まりも100均でしたので、切っても切れないご縁かも(笑)

今回は第6弾!過去5つのエピソードもまとめてみました!

【薬味チューブとハンドル付収納ケースのコラボ】

薬味チューブ第二弾!これもおすすめです。

薬味チューブ入れと収納ケースがぴったりジョイントできます!

使い方は、痛み止めの貼り薬と塗り薬をコラボ!

かぶれやすい方が貼り薬と塗り薬を交互に使うケースに注目!

今日は貼り薬、明日はかぶれるから塗り薬というケースに便利☆

ハンドル付もご注目!収納しても、取り出しが面倒ですよね。

使いたいときに、ハンドルを持って引き出し、

使用後そのまま収納できるのもgood!

【カップで漢方】

細長いスティックタイプの飲み薬に便利!

漢方薬や、DHA系の中性脂肪を減らす薬剤で多いタイプ

食前食後に、袋からわざわざ取り出すのも面倒!

このように立てておくと取り出しやすいですよね☆

【コスメで保湿☆】

100均ではなく、150円しました。。。

ちょっとしたコスメと保湿剤を一緒に置くのも、

塗り忘れない工夫ですよね!

【ペン立てがチューブ立て】

ペン立てにも色々出ているんですね。

ゴム製で、さまざまな大きさにも対応できるようになっているのが、

薬のチューブの様々なものにもピッタリ☆

【残薬チェックは経理部に!】

少し、刺す金具の先端が丸くなってさしにくいですが、

串差しに刺していくと、確認もしやすいですよね!

【薬味チューブが外用チューブに!】

これはフィット!静かに自慢です(笑)

カレンダーにも合うし、チューブにもフィットこれはお勧めですよ。

結構、外用薬って、探す羽目に…。

おそらく、外用だけの入れ物って作りませんよね

元祖!【お薬束®の発祥のツール】

これは100均ではないですが、種苗のケースに一包化の薬包を突っ込んだモノ。

1日1回服用の方なら少し便利かも。

これをもらってくださった方から、

ありがとうと言われたのが、お薬束®を作るきっかけになりました。

そんな思いもあり、第一弾としてご紹介します。

単純に、入っている薬をとるだけ☆でも、難点は、場所をとることと、ほこりがたまりやすい、、、。